【ゲーム業界用語】レビュー誘導

かい
かい

今回は「レビュー誘導」の紹介です。

3行にまとめると?

・「レビュー誘導」とは、アプリ内で評価依頼をしてストアの評価ページへ遷移させること
・評価をつける報酬として、課金アイテムのプレゼントをしているアプリもある
・しかし報酬付きのレビュー誘導はAppleのガイドラインで禁止されている

レビュー誘導とは?

レビュー誘導とは、アプリ内でアプリの評価を依頼し、ユーザーをストア(App StoreやGoogle Play Store)へ誘導することです。

アプリによっては、ユーザーが評価をつける報酬として、課金アイテムをプレゼントする事を記載しているアプリもあります。

評価することで、ユーザーは課金アイテムをもらう事が出来、開発会社は良い評価をもらう事が出来るので「両方よし」にみえますが、その高評価のレビューを見て、何も知らない新規ユーザーが期待してインストールする可能性があります。

そのため、報酬付きレビュー誘導はAppleの開発者向けガイドラインで禁止されていて、報酬付きレビュー誘導を搭載しているアプリは、Appleのレビュー(アプリ公開前審査)でリジェクト(審査不合格)になります。

報酬を付けずに「今後の開発の励みになりますので、レビューをお願いします」というのは、ガイドラインに違反しません。(Yahoo!さんのヤフオクアプリでも搭載されていました)

開発会社の対応策として、Appleの審査中はレビュー誘導が表示されないように設定したり、レベル5-10まで表示されない設定にして審査中は表示されないようにするなどの対応策を実施している会社もあります。

まとめ

実は、レビュー誘導でストアに遷移して、ストアで評価をせずにアプリに戻っても、アプリ内の課金アイテムをもらう事が可能です。

これは、アプリ側では評価するためのストアへの遷移はさせれますが、ストアで評価したかどうかの判断する手段がないため、ストアに遷移するボタンをクリックした瞬間にアイテム付与の処理をするためです。

レビュー誘導しているアプリの大半がこの仕組みを取り入れています。

ちなみに、ストアのレビューで★だけが付いていてコメントのない評価の大半は、このレビュー誘導によるものと思われますので、新規アプリをインストールする際の参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました