JR亀戸駅近くにある「キッチンDIVE」という弁当屋さんで、ある対策をしたら万引きが激減したという情報を聞いたので紹介します。
その万引きを減らす効果的な方法とは、
「店内をライブ放送する」
という、いたってシンプルな方法でした。
キッチンDIVEとは?
「キッチンDIVE」とは、JR亀戸駅から徒歩5分ほどの場所にあると24時間営業の弁当店です。
住所:東京都江東区亀戸6-58-15 (JR亀戸駅徒歩5分)
売れ筋のメインは店内の一番真ん中にある「300円弁当」で、300円なのに普通の弁当屋で売っている5~700円する弁当よりもボリュームがあり人気があります。(さらに安い「200円弁当」もあります)
他にも、おかずを弁当箱にパンパンに詰め込んだ「1kg弁当」(ご飯は別パックでついてきます)や、ソフトボールサイズの「1kgおにぎり」、小さなサッカーボールくらいのサイズがある「3kgおにぎり」、ごはんの上にウナギ半尾が乗っかている「うなぎ弁当」(時価ですが大体1,000円)などがあります。
また、大食いユーチューバーが挑戦動画を多くアップしている「超大盛3kg弁当」(事前予約)という企画向けの弁当もあります。(これとは別に店頭にも出ている時があるようですが、基本的に2日前までの予約です)
店内の様子
Youtubeでライブ配信されている店内の様子です。
見てもらえば分かる通りかなり鮮明な映像で、服装だけでなく顔もはっきり認識できます。
気になるのはプライバシー関連(肖像権)ですが、店頭に大きく「生放送中」のポスターを掲示する事と、店頭モニターでライブ映像を放映しているので、それで対応しているようです。
店舗のTwitterでは「侵害されたく無い人は当店を利用しなければいいだけの話です」とのコメントをツイートしていました。
お客様の肖像権に関しては当店店頭でパソコンでライブ配信の動画を流しています。また店頭と店内にてポスターでのライブ配信中と告知させて頂いています。
実際店舗でお客様様からプライバシーや肖像権の侵害だと訴えた人は1人もいません。侵害されたく無い人は当店を利用しなければいいだけの話です😊 pic.twitter.com/mWSpMChlXj— キッチンDIVE24時間営業中 風来のシレン応援店 (@divemamuru) October 15, 2018
考えれば確かにそうですね。どうしてもこのお店で弁当を買う必要はないのですから。
ただちょっと、もう少し別の言いようは無かったのかな?とは思いますが。。。
ユーザ視点では、キッチンDIVEで「弁当を買おう!」と思っている人には、「どれくらい弁当が残っているか」や「どれくらい混んでいるか」が店に行く前に分かるのは大きなメリットですね。
また店側のメリットとしては、冒頭に書いた通り万引きが激減したそうです。
ライブ放映開始前は毎日1,000円分ほどの弁当が万引きされていたそうですが、このライブ放映を始めてからは激減したとの事です。
それは当然ですよね。監視カメラではなく、全国放映されているんですから。
わざわざこの店で盗むリスクを冒す意味がないですよね。
また、万引きが減っただけでなく、クレーマーも減ったそうです。
個人的には信じられないのですが、放映前は「無料で大盛にしてくれ!」というクレーマーが月に3~4回いたそうです。
それがライブ放映開始後は、ぱったりと減ったそうです。
まぁ、これも当然ですね。
その結果、お店の売上げは5%ほどアップしたとの事です。
ライブ放映さまさまですね。
ちなみにライブ放映を始めたきっかけは、渋谷のスクランブル交差点のライブ配信を見て「これを店舗で出来たら面白いかも」と思ったからだそうです。
まとめ
驚いたのは、毎日の来店客数だけでなく、売り上げも公表していることです。
まぁ、24時間LIVE映像を配信していたら、来店客数だけでなく、売り上げなどもある程度わかりますものね。
これほどオープンに経営していたら、税務調査とか入らなそうだな。。。