用語 【ソシャゲ用語】ミキサーガチャ 今回はガチャの一種である、ミキサーガチャの説明です。 ミキサーガチャとは? 同じレアリティ(レア度)のカードを集めて、「ミキサーガチャ」にかけることで、同じレアリティの新しいカードが手に入るガチャの事。 いわば、リサイクルガチャ。... 2015.09.07 用語
業界情報 モンスターストライク(モンスト)がストアから消えた日 先日の8月29日の夕方頃、大人気ゲーム「モンスターストライク(モンスト)」iOS版がApp Storeから突然消えました。 ストアから消えてしまったので、その期間中は新規ダウンロード・バージョンアップはできないのは当然として、ゲー... 2015.09.07 業界情報
用語 【ソシャゲ用語】マリオカート効果 「マリオカート効果」についての説明です。 マリオカート効果とは? 家庭用ゲームの名作「マリオカート」で取り入れられている(と言われている)システムで、順位が下位にあるユーザーが上位グループに追いつきやすいような「仕組み」(ダッシュ力... 2015.09.06 用語
用語 【ソシャゲ用語】限界突破(げんかいとっぱ) 限界突破とは 限界突破とは、カードのキャラクターの持っている上限レベルを、ゲーム内のイベントを使って上限を上げる機能のことです。 たとえば、上限Lv.50のカードを限界突破させることにより、レベルの上限をLv.60に引き上げます。 ... 2015.09.04 用語
考えたこと 【更新あり】「釣り記事」で口コミ・拡散を狙う戦略もありかも 先日、株式会社インファクトという会社のブログを見ていて、「んっ?」と気になった箇所がありました。 それは下記のページなのですが、どこが気になったか分かりますか? インファクトスタッフ WEBマーケティングブログ 私... 2015.08.31 考えたこと
業界情報 祝!メタップス上場!!でも株価はちょっと・・・ 先日の2015年8月28日(金曜日)に、株式会社メタップスがIPO(Initial Public Offering =株式新規公開)を行いました。 メタップス うちの会社と直接取引は(多分)ありませんが、知り合いや以前の... 2015.08.31 業界情報
業界情報 スマホのゲームアプリの凋落は、あっという間に 「アングリーバード」の開発元「Rovio Entertainment(ロビオ エンターテインメント)」が、従業員の半数近くである約4割(39%)の社員をリストラし、経営資源を集中させる方針とのニュースが出ていました。 アングリーバード... 2015.08.29 業界情報
アプリ 音楽定額配信サービス「AWA」/エイベックス&サイバーエージェント エイベックスとサイバーエージェントがタッグを組んでサービス展開している「AWA」が、配信開始から3カ月ほどたったので、現在の状況や他社との比較をしてみました。 タイトル AWA メーカー エイベックス&サイバーエ... 2015.08.28 アプリ
アプリ 【レビュー】auの「うたパス」をダウンロードしてみた感想と評価 ケータイ会社のKDDI(au)が定額制で聞き放題の音楽アプリ「うたパス」をリリースしていたので、さっそくダウンロードしてみました。 最近の「Apple Music」「AWA」などの対抗で作ったのかと思いきや、バージョンが2.0.4だっ... 2015.08.25 アプリ
マーケティング 5,000万円でも「安い!」と思わせるテクニック 5,000万円でも「安い!」と思わせるテクニックって、どんなものだと思いますか? それは「数字を分割すること」です。 数字を分割することで、金額が小さくなって相対的に安く感じさせる事ができ、また数字が小さいことで、情報の... 2015.08.24 マーケティング業界情報