考えたこと 人生で死ぬまでにやりたい100のことリスト 「死ぬまでにしたい10のこと」という映画を見て、15年ほど前に「死ぬまでにしたい100のこと」という人生の目標リストを作りました。 でも完全に目標を作った事を忘れていたのですが、先日ふと本の間から出てきたのを見つけました。 いく... 2021.06.26 考えたこと
人生・幸福 プレゼント 英語で『現在』のことを『プレゼント(present)』といいます。 贈り物の『プレゼント』と同じスペルです。 今この一瞬一瞬が、神様からのプレゼントなので、この言葉が使われていると聞きました。 『過去』の積み重ねが『現... 2021.06.19 人生・幸福
人生・幸福 最高の人生を送るために「捨てる」べき20のコト 以前、『最高の人生を送るために「捨てる」べき20のコト』というブログ記事を読みました。 ※元記事がリンク切れのため、リンクは付けていません。 これは欧米で話題になっている記事だそうで、「いいね」が8万回以上されており、面白そうなので... 2021.06.02 人生・幸福
人生・幸福 フィット・フォー・ライフ ~健康な生活を送るために~ 「体は資本」と言われるように、人生において健康は非常に重要な意味があります。 どれだけお金を持っていても、健康でなければ旅行も行けませんし、病気によっては美味しいものを食べることも出来ません。 「健康は全てではないが、健康がない... 2021.05.27 人生・幸福
考えたこと 人生を楽しむ 13の心構え どこで知ったのか忘れましたが、手帳を見返していると『人生を楽しむ 13の心構え』というメモがあり、すごく良いことが書いてあったので紹介します。 人生を楽しむ 13の心構え 1)必ず笑顔を絶やさない 笑顔で笑顔の連鎖を巻き起こす ... 2021.05.20 考えたこと
人生・幸福 「お前には無理だよ」と言われたら・・・是非思い出してもらいたい言葉 元アメリカのプロバスケットボール選手で、現在は実業家として活躍している、アービン・"マジック"・ジョンソン氏の言葉で、非常に印象に残っている言葉を紹介します。 -------------------------------------... 2021.05.17 人生・幸福
本・マンガ・映画 なるほど!大学の偏差値の高さと将来の収入には因果関係は無いのか! 先日、『「原因と結果」の経済学』の著者で、教育経済学者の中室牧子さんと、医師の津川友介さんの共著『「原因と結果」の経済学』を読みました。 その中で、これまでは「そうなんだろうな」と思っていた事が、実は科学的には反対だった例が多く掲載さ... 2021.03.28 本・マンガ・映画考えたこと
考えたこと 「+881」など「+」で始まる電話番号から着信があった場合は要注意! 「+881」など「+」で始まる電話番号から着信があった場合は要注意! 詐欺かもしれませんよ。 実際に私にもさっき着信がありました。 番号が「+881」で始まる番号だったので、 「海外にいる知り合いかな? いやそんな知... 2021.01.25 考えたこと
考えたこと 「鬼滅の刃」を読んで家系図を作ることにしたら意外と簡単だった件(現在継続中) 発行部数1億部を超え、2020年10月16日に映画版も公開されて日本の興行収入歴代1位にもなった大人気漫画「鬼滅の刃」を読んでいて、ふと、 「自分にも多くの祖先がいて、それらの人がいてくれたからこそ、今の自分がある。でも自分の先祖って... 2020.10.19 考えたこと
考えたこと すごい本をみつけた!「東大から刑務所へ」 すごい本をみつけました! その名も「東大から刑務所へ」 これはマジで凄い本だわ!! ホリエモンこと堀江貴文さんと、元王子製紙会長の井川意高さんの対談集なのですが、その二人の共通点が面白い! 井川意高さんとは? ... 2017.09.20 考えたこと