マンガ関連情報 「おそ松さん」よりも20年も早く発表された名作が無料で公開中! 正直な所、なぜここまで人気なのか全くよくわからない人気の『おそ松さん』に関するお話です。 元々の原作は1962年~67年までの6年間、週刊少年サンデーで連載されたギャグマンガで、『天才バカボン』の前に描かれた作品で、赤塚不二雄先生... 2016.06.17 マンガ関連情報
マンガ関連情報 「ハルタ」2016年6月号(vol.35)が到着&気になるチラシ商品 楽天ブックスで予約注文していた「ハルタ」2016年6月号(vol.35)が到着しました。 6月15日発売で、14日に発送、15日着だったので、予定通りでした。 楽天ブックスの評価をネットで見ていると、予約注文した方が通常注文... 2016.06.16 マンガ関連情報
マンガ関連情報 マンガ原作者になるための6つの方法 マンガ原作者になる方法は、大きく分けて6つあります。 簡単な方法から、普通の難しい方法まで様々ですが、これまで漫画原作者として活躍されている方の経歴を見る限りは、この6つのルートに落ち着くと思います。(他にあれば追加していきます) ... 2016.06.15 マンガ関連情報
マンガ関連情報 男性風のペンネームだけど、実は女性だった漫画家さん かい この記事では、男性のようなペンネームで、ジャンプやマガジンなどの少年誌に連載していた女性漫画家さんが意外に多かったので、まとめてみました。 これ以外にも多数いると思いますが、私自身がてっきり男性だと... 2016.06.14 マンガ関連情報
マンガ関連情報 漫画原作者が付いているヒット作一覧 かい 「漫画原作者ってニーズがあるの?」と思う人も多いと思うので、漫画原作者が付いていて、ヒットした(している)漫画をピックアップしてみました。 ただ、先にオチを言うと、漫画原作者なしでヒットしている漫画は、... 2016.06.13 マンガ関連情報
マンガ関連情報 もしかして「バクマン。」のモデルは「キン肉マン」のゆでたまご先生!? かい 私の大好きな漫画の一つが、大場つぐみ先生と小畑健先生の「バクマン。」なのですが、さっき読み返していて、ふと主人公2人のモデルは『キン肉マン』の作者の「ゆでたまご先生」なのかも?と思ったので記事にしてみました。 ... 2016.06.12 マンガ関連情報
マンガ関連情報 佐藤秀峰先生の1ヶ月間の印税が1億円を超えていて素直に驚いた! 『海猿』『ブラックジャックによろしく』で有名な、佐藤秀峰先生の運営する電子書籍サイト『マンガonウェブ』の1コーナーとして、他の漫画家さんの作品を紹介する「電書バト」というコーナーがあります。 電書バトとは? 電書バトは、作家さまの... 2016.06.11 マンガ関連情報
マンガ関連情報 意外な漫画家夫婦の組み合わせ かい あまり知られていませんが、漫画家同士の夫婦はとても多いです。 漫画家の過酷なスケジュールで出版社などのパーティなど以外で出会いが無い事や、漫画家の独特な世界観同士で意気投合することが多いためだと思われま... 2016.06.09 マンガ関連情報
■マンガ 『モンキーターン』『すもももももも ~地上最強のヨメ~』が全巻無料で期間限定配信中! 柔道漫画の名作『帯をギュッとね!』の河合克敏先生の『モンキーターン』や、『マギ』の大高忍先生のデビュー作『すもももももも ~地上最強のヨメ~』が、『マンガワン』で全巻無料で配信されています。 『マンガワン』とは? 『マンガワン』... 2016.05.27 ■マンガ
マンガ関連情報 本が売れない原因は?図書館の貸し出しが原因なの!? 先日、「図書館での新刊貸し出しが発売から1年間出来なくなるかもしれない」という内容の記事を読みました。 これはまだ最終決定ではなくて、2015年10月に開催された全国図書館大会で、2015年11月にも出版社側から図書館側に要望を送る予定で... 2016.05.27 マンガ関連情報